[有償セミナー]SPICEモデリング基礎講座
SPICEモデリング初級者・中級者の方に向けて、二日間に渡り、パラメータ抽出の基礎をBSIM3を題材に、実践的な事例を交えご説明します。ツールに依存しない一般的なSPICEモデリング技術を学ぶことができます。
講座概要
日時
- 7月28日(水) 14時〜17時
- 7月29日(木) 14時〜17時
場所オンライン(Zoom利用)
講座内容
1日目
- Level1からBSIM3までのの開発経緯とBSIM3の特徴
- BSIM3のモデル・パラメータ抽出に必要なTEGと測定
2日目
- 基本的なBSIM3のモデル・パラメータ抽出手順
- BSIM3を使ったモデルの実例(コーナーモデル、マクロモデル等)
講師
株式会社シルバコ・ジャパン
シニア・アプリケーションエンジニア 佐野 剛史
佐野 剛史は、2008年のシルバコ・ジャパン入社以来、SPICEモデリングのエンジニアとして、モデリング・ツールUtmostのサポートとモデリング・サービスを担当しています。シルバコ入社以前は、東芝でデバイスおよび製品の開発、キーサイトなどでSPICEモデル作成の業務に従事していました。CMOSのみならずパワーデバイスやTFTなど様々なデバイスのSPICEモデルに精通しており、25年以上の豊富な実務経験を有しています。
参加費用
1名:5万円(税抜き)
対象者
- これからSPICEモデリングを担当される初級者
- SPICEモデリングを基礎から学び直したい中級者
受講に際して望ましい基礎知識
- 半導体デバイス・トランジスタの基本動作(必須)
- SPICEモデル・パラメータの抽出経験
- 半導体デバイスの測定経験
申し込み方法
右側の申し込みフォームより必要事項をご記入のうえ、お申し込みをお願い致します。お申し込み後、弊社より講座費用の請求書を送付致します。
なお、お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
申し込み締切
7月16日(金)17時
受講に関するお問い合わせ
受講に関するご質問は以下までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォーム
本セミナーは終了しました。