SmartSpice Pro FastSPICEシミュレータ
SmartSpice ProはSRAMおよびTFTベースのディスプレイ設計において優れたパフォーマンスを実現します。ツールに独自のfast-SPICEアルゴリズムを搭載し、数百万規模のメモリおよびディスプレイ回路向けに、高速かつSPICE精度のシミュレーションを提供します。SmartSpice Proは、業界標準のSmartSpice Analog Simulatorと統合されており、最大の効率を実現します。高度なマルチレート・シミュレーション、イベント・ドリブン・シミュレーション技術により、過渡領域の回路検証に最適な機能および柔軟性を提供します。
特長
- 高度なマルチレート・シミュレーション、イベント・ドリブン・シミュレーション手法を使用することにより高精度なシミュレーション結果を提供
- 高速な並列リニア・ソルバを採用
- FinFET、PSP、TFT、BSIMSOI、HiSIMなど、高度なデバイス・モデルに対応
- Verilog-Aモデルに対応
- TMIに対応
- HSPICEおよびSPECTREデバイス・モデルとの高い互換性
- 設計者に合わせたポスト・プロセス機能を豊富に提供
利点
- 従来のSPICEシミュレーション・アルゴリズムを搭載し、さらに高精度を実現
- 回路の活性化/非活性のパーティション間のコミュニケーションにイベント・ドリブンの手法を使用
- 過渡マルチレート・シミュレーション手法を採用
- 適応タイムステップ制御アルゴリズムおよび離散化タイム・グリッド・マッピングを提供
用途
- SRAMおよびTFTベースのディスプレイ回路において競争力のあるシミュレーション速度を実現
- 複数パーティションのマージ・アルゴリズムを提供
- 回路の線形RCLクラスタの検出および活用
- デジタル・アプリケーションおよびアナログ・アプリケーションに最適
モデル
- 解析的デバイス・モデル: FinFET、BSIM3v3、BSIM4、BSIMSOI、TFT、HiSIM、PSPなどに対応
- Verilog-Aモデルに対応
- TMIに対応
- BSIM3v3とBSIM4モデルのルック・アップ・テーブルに対応
- 各種モデルはHSPICEおよびSPECTREモデルと互換
シミュレーション制御
- DC動作点解析および過渡解析に対応
- パーティションのアクティビティ、レイテンシ、およびカップリング制御に対応
- イベント・ドリブン・シミュレーションに制御機構を提供
- パーティション精度を制御する手段を提供
- 全体の精度およびパフォーマンス制御に複合 (macro) オプションを提供
関連資料
関連動画
ニュース
ブログ
お客様の声
President and CEO
高速データ転送に欠かせない、SmartSpice シグナル・インテグリティ(SI)機能の紹介
How to Eliminate Image Retention Issues with SmartSpice Flex Modeling
Learn How to Improve TFT-Based Flat Panel Designs with the Unique SmartSpice 4-Terminal TFT Model
Hipex-FSによる大規模レイアウトの3次元ベース寄生素子抽出
How to Optimize and Boost Your Device Modeling and Characterization with Utmost IV